F4 24.2 × 33.3 cm
雲肌麻紙 金箔 黒箔 岩絵の具 墨 金泥
個展「大竹寛子日本画展 – metamorphosis -」(岐阜 ART GALLERY水無月)出展作品
Author: admin
喫茶去の会 -本松陶秋 自然釉陶を囲んで-
長野の陶芸家、本松陶秋先生の個展にご一緒させていただきました。本松先生は釉薬を使わずに土本来の色や自然の素材を使って作品を作られている方です。
本松陶秋 古窯
http://shizenyu.com/
2008年12月6日(土)
午前11時~午後6時
無心庵
東京都文京区西方
蝶図一
蝶図二
完全変態
F100 162.0 × 130.3 cm
雲肌麻紙 金箔 黒箔 岩絵の具 墨 金泥
グループ展「ICHIKENTEN2008」(東京芸術大学)出展作品
ICHIKEN展 2008
2008年9月20日(土)~9月28日(日)
午前10時~午後5時
会期中無休
http://www.geidai.ac.jp/museum/exhibit/2008/ichiken2008/ichiken2008_ja.htm
東京藝術大学大学美術館 陳列館・正木記念館
TEL 003-5777-8600
赤い薔薇の記憶
変形 113.6 × 181.8 cm
雲肌麻紙 金箔 岩絵の具 墨
グループ展「夏の会」(東京銀座)出展作品
グループ展「ICHIKENTEN2008」(東京芸術大学)出展作品
記憶の残像~クレマチス~
変形 113.6 × 181.8 cm
雲肌麻紙 銀箔 黒箔 岩絵の具 墨
グループ展「夏の会」(東京銀座)出展作品
グループ展「ICHIKENTEN2008」(東京芸術大学)出展作品
グループ展 夏の会
2008年7月27日(日)~8月2日(土)
午前10時~午後6時
会期中無休
美術会館ギャラリー青羅
東京都中央区銀座3-10-19 美術家会館 1階 TEL 03-3542-3481
深紅の薔薇
F4 24.2 × 33.3 cm
雲肌麻紙 黒箔 岩絵の具 墨
グループ展「夏の会」(東京銀座)出展作品